初ゴケ

f:id:kencou-create:20200725160650j:plain

コケた(笑)

7月23日、滋賀県の林道御池線。

この場所はいつ通っても濡れてて、しかも泥混ざり?

以前から「滑るなぁ」とは思っていたが、見事に「スパーン!」と転倒。

その瞬間スローモーションとか、恐怖を感じる間もなく、あっ!!ちゅーまの出来事。

あらら~、何年ぶりだろう、こういうの(笑)

f:id:kencou-create:20200725162735j:plainf:id:kencou-create:20200725162705j:plain

とりあえず車体起こしてダメージチェック。

可倒式レバーは折れはしないけど曲がり、バーエンドスライダーが削れてボルトは曲がり、サイドパイプには擦り傷。

あとマフラーカバーが大きく擦れてるんだが、画像エラー?で写っておらず。

目立って大きな損傷は、そんなところか?

タンク・カウル・エンジンに傷はなく、ミラーもウインカーも無事。

おぉ!やるなぁ!純正サイドパイプ。

付けといて良かった(^^;

しかし、いざ走り出そうとすると、ハンドルとタイヤが真っ直ぐじゃない。

しかも、リアブレーキがスッカスカ。

f:id:kencou-create:20200725163914j:plain

あれ?ハンドルの画像もエラーだな。

カメラも壊れたのか?

とりあえずハンドルとタイヤのズレは少しなんで、400Xに謝りつつ、ハンドル切ってタイヤ蹴っ飛ばして修正(笑)

どうやら、ハンドル自体は曲がってなかった様子。

これはバーエンドスライダーのお陰?

リアブレーキは「ロッドが折れたか!?」と心配したが、ジョイントから外れてただけなんで、ねじ込めば元通り。

という事は、ロックナットが緩んでたのか?

整備不良?

いやいや、走行途中に外れなくて良かった。

 

と言うワケで。

f:id:kencou-create:20200725165529j:plainf:id:kencou-create:20200725170320j:plain

サッサと帰ればいいものを、ツーリング続行。

異音がしたり、ハンドルがブレたりすることもなく、走行に問題なし。

まぁ素人の見解だが。

続いて、権現谷林道へ。

f:id:kencou-create:20200725171126j:plainf:id:kencou-create:20200725171631j:plain

 荒れ具合がこちらのが酷そうなんで、早々に一般道に出て、いつもの庭田公園経由で帰路へ。

 

翌24日。

まず曲がった可倒式レバーを修正。

f:id:kencou-create:20200725175305j:plainf:id:kencou-create:20200725175805j:plainf:id:kencou-create:20200725175914j:plain

左から、曲がった状態→温めて叩いて修正→直った、となるはずが…。

無傷のクラッチレバーの下に重ねて写し、その曲がり具合を比較したつもりが…、あれ?分かりづらい?(笑)

でも実際握った感じは、かなり良くなっている。

続いて、バーエンドスライダー。

f:id:kencou-create:20200725181021j:plainf:id:kencou-create:20200725181143j:plain

ひどいピンぼけ。

これはカメラのせいじゃないが。

さて置き、ボルトが曲がって抜けないんで、グラインダーで切って抜いて、新品のボルトと差し替えて、ハンドルに取り付け。

このバーエンドスライダー、外側の補修パーツが売られているので、後日買って交換する予定。

次に、マフラーカバー。 

f:id:kencou-create:20200725183312j:plainf:id:kencou-create:20200725183410j:plain

カバーには以前からカーフィルムを貼っていたんだが、当然無残に削れ剥がれ。

それだけじゃなく、鉄板赤丸部分には、小さな穴まであく始末。

ここが一番ダメージが大きかった、て事か?

まぁ、ここはもう一度カーフィルムを貼り直せば、簡単にゴマかせるかな?(笑)

しかし、フィルムがもう切れ端しか残ってないんで、継ぎ接ぎの貼り直し。

それから、洗車して気が付いたが、マフラーエンド部の側面も削れていた。

またウインカーも、割れこそしてないが削れてた。

でも、これくらいはこのままでいっか。

f:id:kencou-create:20200725183930j:plainf:id:kencou-create:20200725183950j:plain

更に、Fフォークの下部にも傷を発見。

そことサイドパイプは、一応塗装だけはしておいた。

f:id:kencou-create:20200725190028j:plainf:id:kencou-create:20200725190123j:plain

 一通り修理を終えて、よせばいいのに午後からツーリング。

いや、今一度改めて、走行に問題がないかを確認するのが目的。

f:id:kencou-create:20200725231334j:plainf:id:kencou-create:20200725230845j:plain

R23を使い、三河方面へ。

とりあえずR23で高速?中速?走行を試し、R473で峠道走行を試し、三河湖へ行き未舗装路の走行を試す。

問題なし。

ただ一つ、気になる事が。

休憩した際に、サイドスタンド真下に冷却水がこぼれていた。

f:id:kencou-create:20200725231842j:plain f:id:kencou-create:20200726005709j:plainf:id:kencou-create:20200725233113j:plain

リザーブタンクを覗き込むと…、んんん?

lowerラインより上に冷却水があり、下は空⁉

転倒した際にウォータージャケット内にエアーが入り、走行中にリザーブタンクの方へだんだん押しやられてきた、とか?

それで、この休憩のタイミングでボコボコっと給水口からこぼれた、のか?

いや~、そんなことあるかな~?(笑)

とりあえず警告灯が点くこともなく、水温計も異常な数値ではなさそうなんで、そのまま続行。

f:id:kencou-create:20200726012818j:plainf:id:kencou-create:20200726012926j:plain

走った覚えのない道を選択したり、ぬかるんでる箇所があると知りつつその道を選択したりし、無事帰路へ。

 f:id:kencou-create:20200726020649j:plain

帰宅後、冷却水をチェック。

昨日コケたし今日こぼれたし、少し減ってはいるものの、もう異状はなさそう。

一応、補充だけはしておいた。

 

そろそろ半年点検も受けなきゃいけない時期なんで、来週あたり、いろいろしっかり診てもらってくるか?

重大な見落としと、高額修理が待ってたりして(笑)

 

前の記事にて「我が400Xはまだ未完成」とかエラそーに書いていたが、それ以前に、それ以上に、己がまだまだ未熟者だったという、そういうオチか(笑)

このなんとも恥ずかしく、お粗末なお話。

ご清覧、ありがとうございました<(_ _)>